くりかえしのちから

先生ブログ

こんにちは、さいたま市宮原にあるこども英会話、One Hour English講師のMs.Ayaです。

少し前までハロウィン🎃だったのに、もうあっという間にクリスマス🎅
みなさま師走はいかがお過ごしでしょうか?

今日は繰り返しの力について、実感していることをお話します。

こちら、ブログやインスタグラムを見てくださっている方ならもうご存じ、さいたまのOne Hour English特製の単語カード。

英語特有の概念や言葉の使いまわしを考えて講師が毎回作成しており、生徒には歌を進めるごとに単語と絵をみながら、講師と同じものを出して発話してもらっています。

少し前なら『わかりやすい』『短い』『言いやすい』を基準に作成していたのですが、幼児レッスンを進めるうちに
①英語への苦手意識や先入観を持たずに
②スポンジのように吸収してくれる様子をみて、

初見なら大人でも少し躊躇してしまうであろう

『Whatever you do』や『each other』など少し長めの単語でもカードを作るようになりました。
長いだけでなく、普通なら少し言いにくいものも、、

ところが、なんと幼児レッスン生たち、
早い生徒で初回、
時間がかかる生徒でも一か月(4回)繰り返すころには

『Whatever you do~♪』

とウキウキ楽しく口にしてくれているのです。単語カードにしたら難しいであろう単語をカードをみて発話してくれていますが、実は生徒たち、このカードを『読んでいる』わけではありません。

絵として『みている』のに合わせ、音で聞こえた歌を聞こえたまま『まね』してくれているのです。

なので難しい単語をみながら正しいカードを選んでいるようにみえたとしても、
実は
『読んでいる風』、

なんなら歌も聞こえた音を真似した
『歌っている風』で、
それでも楽しく何度も自分から進んで英語で歌ってくれています。
なんと理想的な学びの環境なのでしょうか!(笑)

英語のことわざで
fake it till you make it
『上手くいくまで、出来るフリをし続ける』という言葉があります。

『歌ってる風』、でも、
絵をヒントにしていても、
単語の文字がひとつも読めていなくても、
ひとつしかわからなくても、
みんなで一緒に楽しく、一歩ずつ、くりかえす。

この繰り返しでいつの間にかすらすらと英語が聴けて読めて話せる生徒たちを、
いつもすごいな~と思いながら眺めています。

大人なら意思と目標の力で乗り切れる勉強も、
英語に触れたことのないお子さんでも楽しく、先入観なく一生ものの力が身に付きます。

フォニックスとアニメや歌で英語と遊べて、
たまに工作も出来るのは宮原のOne Hour Englishだけ!
ぜひ教室に遊びにいらしてくださいね

See you🍎

Ms.Aya

タイトルとURLをコピーしました